…………………………………………………………………………………………………………………………………

 矢越山荘〜丸山登山道(小谷石) 

 標高665.3mの丸山は、登山初心者にも比較的登りやす
 い山といわれています。
 写真の矢越山荘(旧矢越小学校)を越えると登山道入り口が
 見えます。ポイント毎に立てられた手作りの立て看板を巡り
 ながら、季節の草花を眺めての登山をお楽しみください。
 頂上から望む、眼前に広がる海の景色は、これ以上ない
 絶景です。山頂から見る朝陽・夕陽と海のコラボレーションは、
 隠れたビューポイントです。

 ※熊・キツネなどの野生動物が出没する危険性があります。
   登山の際にはご理解の上、充分ご注意ください。


 ファミリースポーツセンター

 知内川沿いの敷地に、炊亊場、公外炉(8基)、簡易トイレ、砂場、
 水の広場、散策路などを設けたキャンプ場。
 夏には水の広場でお子様の水遊びや、公外炉でのバーベキュー
 など、日帰りのレジャーにもって来いの広場です。

 利用期間:4月〜9月
 利用期間:午前7時〜午後9時

 ※利用制限があります。詳細は知内町中央公民館まで

 啓発の森

 小谷石地区の広大な森の中に、2つの散策コースを配備。
 季節の草花を観賞しながら散策してみてはいかが。

 森の近くの奥まった所にある <治水ダム> にはベンチもあり、
 小さな滝のようなダムを眺めながらのピクニックも可能です。

 ※熊・キツネなどの野生動物が出没する危険性があります。
   散策の際にはご理解の上、充分ご注意ください。

 

 農村公園

 キャンプ雑誌に載った事もある、無料キャンプ場。
 シンプルに、簡易トイレと水飲み場のみの作りではありますが、
 広い敷地には川が流れ、キャンプ場から道の駅の近くへと続く
 散策路には、ベンチも多数あ、季節の草花を眺めキャンプ場か
 ら道の駅の近くへと続く散策路には、ベンチも多数あって、季節
 の草花を眺めながらのピクニックが可能です。

 ※熊・キツネなどの野生動物が出没する危険性があります。
   散策の際にはご理解の上、充分ご注意ください。

 

 知内公園

 国道228号線より住宅地に少し入ると直ぐ近くにある
 憩いの場所。公園内には、『姥杉』『荒神社』があり、
 散歩するには丁度良い広さとなっております。

 ドライブ途中の小休憩・ピクニックなどにもご利用ください。

 
Copyright 2017 知内観光協会 All Rights Reserved.